Blog
ブログ

残根となってしまった歯の治療

2021/12/04

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。
 
虫歯を放置したり、被せ物が取れて気が付いたら根の下まで虫歯が進行してしまっていることあります。

 

特に神経を過去に治療している歯だと、被せ物の下に虫歯ができても痛みがなく進行してしまい、被せ物が外れた時にはもう残根状態。
 
残根となってしまった場合、その治療の多くは抜歯となることがあります。
 
当院において歯周病と親知らず以外で抜歯と判断する場合は
 
・ラバーダムがかからない状態
・付着歯肉の喪失
 
この2つです。
根管治療の際に行うラバーダム防湿。
行うことで治療効果が劇的に向上しますが、クランプと呼ばれるフックを歯にかけてからシートをつけます。
このクランプがかからないようだと、やっぱり厳しい。
 
プラスチックなどにより隔壁を作って崩れなければ大丈夫ですが。

 

そしてもう一つが付着歯肉の喪失。
歯根破折していたり、パーフォレーションしている場合に、付着歯肉が喪失し深いポケットを形成する場合があります。
この場合も保存が厳しい。

 

一方残根であっても、歯根の長さがある場合は、「エクストルージョン」と呼ばれる歯を挺出させることで引っ張り出し、虫歯の完全除去と、保存ができる可能性があります。

 

条件としては歯根の長さがしっかりと確保できているかどうか。

 

抜歯してしまうのは最終手段として、時間が許されるのであればトライして良い治療法となります。

 

 

残根。上顎犬歯であり歯根の長さがある程度ありそうです。適応としては十分か。
自分の歯を出来るだけ保存できるよう、様々な治療法で挑戦していきます。

 
 

 

 

 

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

インプラント専用サイト
https://ryu-implant.net