症例
ブログ
- 2023/02/02 CTで確認するとわかること
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 右上が腫脹したと来院された患者様。 右上の犬歯の根尖部が腫脹、やや後ろよりを抑えると痛むとのことで口腔内を確認すると確かに腫脹。 膿瘍と … 続きを読む CTで確認するとわかること
→ 続きを見る
- 2023/01/25 下歯槽神経に完全に触れているケース
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 親知らず抜歯を検討ということで、二次元レントゲン後に下歯槽神経にかなり近接していることがわかったため、事前に … 続きを読む 下歯槽神経に完全に触れているケース
→ 続きを見る
- 2023/01/24 炎症が上顎洞に及ぼす影響
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 口腔内は全身への入り口とも言われるように、口腔内の疾患により全身へ様々な影響が出現することがあります。 中でも多いのが上顎洞への影響。 … 続きを読む 炎症が上顎洞に及ぼす影響
→ 続きを見る
- 2023/01/20 湾曲歯根の親知らず
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 歯は口腔内で見えているのはほんの一部であり、実際には骨の中に歯根という根があります。 この歯根は見えている歯冠の1.2-1.5倍ほど存在 … 続きを読む 湾曲歯根の親知らず
→ 続きを見る
- 2023/01/11 歯は出てくる
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 右下に折れた根が存在していると訴えて来院された患者様。 残根状態。 このレントゲンみてわかるように、残根とな … 続きを読む 歯は出てくる
→ 続きを見る
- 2023/01/10 親知らずが起因してできた虫歯
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 右下奥の疼痛を訴えて来院された患者様。 親知らずが埋伏しており定期的に痛むことがあるが、今までとは少し違う痛みでなかなか痛みが消えないと … 続きを読む 親知らずが起因してできた虫歯
→ 続きを見る
- 2023/01/06 前歯の病巣の意外な広がり
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 前歯の違和感と腫脹にて来院された患者様。 明らかに根尖病巣を認める状態。 進行を見るためにCT撮影を実施して … 続きを読む 前歯の病巣の意外な広がり
→ 続きを見る
- 2023/01/05 抜歯後に一時的に下歯槽神経麻痺が生じたケース
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 下顎の埋伏抜歯において留意すべきポイントとして下歯槽神経の位置が挙げられます。 下歯槽神経は顎骨に入り込む神経であり、知覚神経。 親知ら … 続きを読む 抜歯後に一時的に下歯槽神経麻痺が生じたケース
→ 続きを見る
- 2022/11/29 下歯槽神経に近接した親知らず
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 下歯槽神経に近接した親知らず。 右下から右上、左上と抜歯を親知らず行っていき、最後に左下。 埋 … 続きを読む 下歯槽神経に近接した親知らず
→ 続きを見る
- 2022/11/22 歯冠歯根長比が大切
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。 よく取れてしまう被せ物、噛むと痛い被せ物、色々と原因はありますが今日は歯冠歯根長比の話です。 歯冠歯根長比とはその名の通り … 続きを読む 歯冠歯根長比が大切
→ 続きを見る