ブログ
ペリソルブ
2021/09/18
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。
2年前より当院で導入している「ペリソルブ」
歯周病治療に使われるもので、ペリソルブという薬液を歯肉溝内に塗布することで歯肉の下に入り込んだ硬い歯石などを柔らかくして除去しやすくするものです。
歯石や汚れというのは、歯肉の下に入り込むにつれて硬くなります。
キュレットと呼ばれる主用の機器や、細い超音波機器を使用して取り切るわけですが不適切な扱いにより歯を傷つけてしまったりなど技術的な要素が非常に高い行為となります。
このペリソルブは硬い歯石を軟化させることで簡単に除去しやすくしてくれるため歯を傷つけたりせずに治療が可能となります。
当院ではこのペリソルブをインプラント周囲炎に罹患している場合に使用することがあります。
インプラント周囲炎において骨吸収によるフィクスチャーのスレッド露出に伴い、スレッド周囲に歯石付着やバイオフィルム付着が認める場合、ペリソルブにて軟化させスレッドを傷つけないように洗浄します。
ペリソルブで軟化させErYAGレーザーにて洗浄することで汚れや不良肉芽組織がインプラントを傷つけずに除去できるようになります。
ペリソルブは非常に良い商品ですが、保険外。。
保険で加算という形で採用されればいいですが、材料コストが高いため保険外となってしまいます。
しかし非常に歯にとって、インプラントにとって良いものですのでお勧めさせていただいています。
気になる方はスタッフに声をかけてください。
コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
→ https://ameblo.jp/kojima-dental
インプラント専用サイト
→ https://ryu-implant.net