ブログ
いや〜な口臭の原因とは??
2020/02/08
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。
口臭を気にされる方って非常に多いですよね。
特に接客業の方は、人と話す距離が近いので口臭すごく気になります。
歯科医院においては、あまり口臭というものは気にしないというのはおかしいですが、あまりにも日常すぎてるため強く意識することはありません。
今回は、口臭について解説していきたいと思います。
口臭の原因は、大きく4つに分類されます。
①生理的口臭
→起床時や運動後など、誰でも一時的に強く感じられることがある自然な口臭
②病的口臭
→虫歯や歯周病、鼻・喉・消化器系などの病気による口臭
③外因的口臭
→ニンニクなど臭いの強い食べ物や、喫煙・飲酒などによる口臭
④心因的口臭
→自分の口臭に対する意識が強すぎて、生理的口臭などを過剰に感じている場合
このように口臭といっても様々な原因があり、その原因によって治療法や対処法が変わってきます。特に、①と③については、ほとんど生活習慣の改善により改善できてしまう内容となります。①の生理的口臭については、加齢とともに唾液が減少するためそれによる口臭の場合は、対処に限界があります。
④の心因的口臭は、「もしかして口が臭っているのでは??」と強く感じることがありませんか。特に女性に多く見受けられる傾向にあります。
そのような場合は、口臭チェッカーなどの測定器でしっかりと評価してあげると良いと思います。心因的な場合は、実際は口臭チェッカーで反応しないことが多いですので。
さて、ここからが治すべき口臭!!
②の原因と対応についてです。
まず、虫歯です。
虫歯は、歯の表面に開いた穴は小さくても、その奥で大きく広がっている場合があります。その穴の中には歯垢(プラーク)が詰まりやすく、食べカスが腐敗することで強烈な悪臭が発生します。
また、虫歯が進行して歯の神経が死んでしまった場合、痛みがないからと放置しておくと、歯の神経が腐って腐敗臭を放ったり、膿が溜まったりします。
次に歯垢(プラーク)
歯垢はそれ自体が非常にイヤな臭いを持っています。 日常的なオーラルケアで十分に歯垢が落とし切れていない場合、溜まった歯垢が口臭の原因になっているかもしれません。
そして歯石。
歯石も口臭の原因になります。歯石とは、古くなった歯垢が石灰化したものです。歯石の中には多くの細菌が入り込み、活動していますから結果的に口臭の原因となります。
歯周病。
歯槽膿漏など、歯茎や口腔内に膿が溜まる歯周病にかかると、膿や患部からの出血による悪臭が口臭の原因になってしまうことがあります。
唾液が少ない。
前半に少し説明しましたが、加齢により唾液が減少します。また精神的なストレス、体調不良などが原因となって唾液の分泌が減ることもあります。そうなると口腔内の細菌が増えて口臭の原因になります。ちなみに、朝起きてすぐのとき、ほとんどの人が「口からイヤな臭いがする」「口の臭いが強くなっている」などと感じると思いますが、これは就寝中の唾液の分泌が、起きているあいだに比べて少なくなるからです。
不規則な生活、睡眠不足なども唾液の分泌が不足する原因になる場合があり、「食べ物をしっかり噛んで食べていない」「口を開けたままにするクセがある」といった生活習慣なども唾液の分泌の妨げになります。
また内服している薬においても唾液が減っている可能性もあります。
舌が汚い。
舌苔とは、舌の表面にこびりついた汚れのことです。「舌のコケ」と書きますが、これはコケではなく細菌の塊で、舌の表面にある小さい凹凸で細菌が繁殖し、白いコケのように見えます(黄色や黒の場合もあります)。
舌苔が発生する原因としては、上の「唾液の分泌不足」のほか、免疫力の低下や自律神経の乱れ、ストレス、過労などによって口腔内環境が悪くなっていることが考えられます。
このように口臭には様々な原因があることがわかります。
では、どのようにして対策していけばいいのでしょうか。
セルフケアとしては、
・歯をしっかり磨く
・デンタルフロスや歯間ブラシなどで毎日歯垢をしっかり取る
・口臭予防ガムを噛んだりする
・市販の舌クリーナーなどを使う
よくマウスウォッシュはどうか?という質問を受けます。
マウスウォッシュは清涼感もあり、使用後すぐは口臭がすぐ改善されたと感じやすいです。
これは、アルコールが多く含まれているため、口の中が清潔になった感覚があります。
しかし、マウスウォッシュを頻回に使用することでアルコールが、口腔の粘膜を萎縮させてしまい、唾液が出にくい環境にしてしまいます。
結果、口臭の原因になってしまいますので要注意です。
しかし、まず気になる方は歯医者さんにいきましょう!!
セルフケアも大切ですが、セルフケアでは改善できない、虫歯や歯周病などが潜んでいる場合もあります。
一度検診を受けにいきましょう!
コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
→https://ameblo.jp/kojima-dental
トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
→http://triathlon51.com