Blog
ブログ

セラミックの種類は?選択するポイント。

2020/01/09

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。

コジデンでは、セラミック治療を積極的に勧めています。
以前のブログでもお話ししたようにセラミックの利点というのは非常に多く、素晴らしいと考えられます。
日本の国民皆保険制度においては虫歯治療後の大半は銀となってしまいます。銀歯はどうしても歯を変色させたり、隙間があいて中で虫歯になってしまったりなどがあります。

また保険の材料では再現が難しい色を選択することができ、違和感のない見た目を提供することができます。

コジデンにおけるセラミックの種類は主に2種類あります。

オールセラミックe-max
オールセラミックとは、すべてセラミックからなる素材の総称です。光を透過するため、まるで天然の歯のような透明感があり、年月が経っても変色が少ない素材です。
ジルコニアと比べると、強度は劣りますが審美的に優れた素材です。基本的に単独での修復、補綴に用いられ、ブリッジなどの連結は不向きとなります。

オールセラミックジルコニア
オールセラミックの最高峰と呼ばれるジルコニア。E-maxに比べ強度がかなり向上し、インプラントや連結、ブリッジなどにも適応できます。
またジルコニアも数多くの種類があり、天然の歯のような透明感を持たせることもできます。セラミック治療における、優れた審美性・強度を持つ最高級素材です。

ジルコニアは、強く・軽く・美しく、そして身体に優しい素材です。ジルコニアは強度と靭性をもち耐久性、耐食性、耐熱性にも優れ、美しく人体の馴染みも高いことから、金属に代わる世界的に注目されているセラミックです。世界では、インプラントのフィクスチャー部分もジルコニアに代わってきています。骨と結合するほどの生体親和性に優れる材料になります。

患者様の中には、価格の安いセラミック治療を受けたが、数年で破折や高度の咬耗などを認めてしまったと仰り来院される方もおられます。
白い歯=セラミックと考えている患者様もいらっしゃいますが、実はハイブリッドのようなセラミックとプラスチックを混合させた材料で直しているケースもあります。
またセラミックの材料はかなり種類があり、非常に高度の弱いセラミックもあります。材質が高くなるにつれて価格もどうしても上がります。
しかし、今後一生使用すると考えれば、また再治療の可能性が減るのであれば、投資としては十分良いと考えられます。
再治療するたびに、歯がなくなっていき神経を治療することになったり、最終的に抜歯が必要となってしまうこともあります。
歯にとっても、身体にとっても適切なものを入れるようにしましょう。

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
http://triathlon51.com