ブログ
欠損部放置でドミノ式で起こる連鎖
2024/10/04
こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。
痛みがあった部位、残せないと言われて抜歯するとスッキリして安心しますよね。
抜歯したのが1本ぐらいであればそこまで食事に影響も出なく、いつか入れればいいかとなりがちです。
口腔内や歯科治療の本質は健康のために食事をする、そのために歯を治すわけですから、食事摂取に大きな変化や苦労がなければ、歯を治療しない、欠損部を治療しないというのも道理として成り立ちます。
しかし唯一それを許してくれないのが、自身の咬合力や自身の残された歯。
抜歯した手前の歯に痛みが出てきたと訴えて来院。
第一小臼歯に打診反応。大きな太いコア(土台)が装着されており、破折のリスクが高い状態です。ポケットはまだ浅いので完全な破折は起きていないと考えられますが、外して確認すればクラックは入っている可能性があります。
どちらにせよ、このまま放置していれば欠損を招く可能性が高い。
大臼歯部に垂直的な咬合の補填ができる欠損補綴が必要であることを説明しました。
このように、歯は見える部分のその下に歯根と呼ばれる根があります。
大臼歯であれば根は太いですが、小臼歯や前歯になれば細く単純。
負荷に対して強くかかれば破折を招いたり、歯の移動を招いたり。
欠損部を放置していると、ドミノ式に様々なことが起きてきます。
親知らず以外の欠損部はできるだけ速やかに処置を行うか、歯科医院でこのままにして良いかどうかをよく相談して決めましょう。
コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
→ https://ameblo.jp/kojima-dental
インプラント専用サイト
→ https://ryu-implant.net