Blog
ブログ

抜歯後、骨はどれくらいでできるのか

2020/10/22

 

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。

 

抜歯後どれぐらいでインプラントが可能かどうかという質問をよく受けます。

 

抜歯後の治療方針を決めたは良いが、抜歯後に実際インプラントを行ってそこから骨とくっつくのを待って被せ物を作成するというと、最短でも4−5ヶ月要することがあります。

 

抜歯後、骨が出来上がるまでは厳密に3ヶ月ぐらいかかります。

 

抜歯後7日間は血餅期と呼ばれるいわゆるかさぶたの期間から始まります。

 

その後肉芽組織と呼ばれる組織に変化していき、修復及び、骨を作る作業に入ります。

 

そして抜歯後1ヶ月程度から「仮骨期」と呼ばれる時期に入り、まだ弱いですが骨が形成されてきます。

 

そして3ヶ月ごろになるとようやく成熟された骨に変わってきます。

 

平均ではこのように3ヶ月ほどで完成してきますが、個人差や感染状況にもよります。

 

年齢が上がるにつれて治りも遅くなりますし、内服状況によっても変わることがあります。

 

また細菌感染が著しい場合などは、骨の回復が完全に戻らない場合もあります。

 

2ヶ月前に抜歯したレントゲン。

 

虫歯がかなり深くなっており、歯根破折。ブリッジとしては使用することは不可能であるため抜歯となりました。
抜歯後に欠損部はインプラント治療を希望。

 

抜歯後2ヶ月のCT像です。

 

 

仮骨はほぼ終了し、成熟骨への移行中でしょうか。
高さはだいぶ回復してきましたが、骨密度がまだ少し低い所見。

 

しかし極端な欠損や感染はないため、来月ぐらいにインプラント治療を行うことができます。

 

前歯においては、抜歯即時インプラントなどの抜歯と同時にインプラントを入れるという方法もケースによっては可能となりますが、いくつか条件がマッチしないと成功しません。

 

このようにインプラントをすると決めても、

 

・ターゲットとなる骨の回復を待たなければいけない(およそ2ヶ月から3ヶ月)
・インプラント埋入後に骨と結合するまで2ヶ月以上待機しなければいけない
・被せ物が最後に出来上がるまで1週間から10日間かかる

 

結論やはり、5ヶ月ぐらいかかってしまいます。
さらに骨造成などの処置をするとプラス半年かかります。

 

抜歯即時インプラント でも最終的な被せ物装着まではおよそ3ヶ月かかります。

 

そのため、できるだけ早めの着手するに越したことがありませんし、また何より欠損の時期をどのように過ごすのかということも事前にしっかりと考えなければなりません。

 

・全くない状態で過ごすのか
・義歯などを一時的に使用するのか
・インプラントの仮歯を入れておくのか

 

インプラントを検討している方、早めにご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
http://triathlon51.com

インプラント専用サイト
https://ryu-implant.net