Blog
ブログ

抜歯後どれぐらいで骨ができるか

2020/09/02

 

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。

 

抜歯後に骨が出来上がってくるのにどれくらい時間がかかるのでしょうか。

 

歯を抜くとそこに粘膜が覆われて永遠に穴が空いてしまうわけではなく、感染がなければ新しく組織が出来上がります。

 

そのため骨がまた下から出来上がってきます。
元どおりになるかどうかは、感染していた範囲などによりますので全てが、抜歯前と同じ高さの骨になるということはありません。

 

ここで抜歯してからの治癒過程を簡単に説明します。

 

抜歯後、当日翌日でまず「血餅」というのができます。
「かさぶた」のようなものです。
抜いたところは、この血餅に覆われていないと、骨が露出してしまいいつになっても痛みが継続してしまいます。

 

抜歯後の「血餅」がしっかりと残っている状態で4日後より上皮化が始まります。上皮化とは歯肉のターンオーバーのことを言います。

 

そして1週間後に、血餅が肉芽組織に変化します。
肉芽組織とは、傷を保護するためにできる組織のことを言います。
肉芽組織は強固であり、簡単には取れません。

 

3週間後から4週間後より、骨が再生開始します。
肉芽組織が、変化していき骨の再生が始まります。
この時点ではまだ穴が空いている感覚があります。

 

4週間から8週間には、確実に歯肉で抜歯した穴は封鎖されます。
ほとんど物が詰まっても気にならなくなってきます。

 

そして抜歯後、半年から長くて1年かけて骨は治癒できるところまで治癒します。レントゲンなどではほとんど抜歯した痕がわからなくなります。

 

このように厳密には、6ヶ月ぐらいが骨の治癒期間と考えて良いと思います。抜歯してからインプラントなどを入れる場合、「6ヶ月も待つの!?」と感じてしまいますが、実際には2ヶ月から3ヶ月ぐらいで通常の場合は行います。

 

決して、骨が完全に治る前にインプラントをしても骨がもとに戻らなくなることはありません。
そこに感染がなく、骨が戻る予測ができれば大きな影響はありません。

 

インプラント予定している方の事前CTとスキャナーデータ。
左下2本の計画です。
他院で数ヶ月前に1本は抜歯している状況。

 

 

上記の画像で抜歯してから骨の再生が認めることができました。

 

あくまでCT上ですので、最終的には直視で確認する必要があります。
抜歯したのは2ヶ月前とのことでした。
2ヶ月でここまでできてきます。

 

人の身体の再生能力には本当にすごいです。

 

抜歯後、皆さん大きな穴に心配されますが、ご安心くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
http://triathlon51.com

インプラント専用サイト
https://ryu-implant.net