Blog
ブログ

中心結節破折からの根尖病巣

2020/08/27

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。

 

先日ブログで歯の形態異常として「中心結節」のお話をしました。

 

中心結節破折は、気づかないことが本当に多いです。

 

今回中心結節破折後、長期間経過し根尖病巣を作ってしまった症例について報告させていただきます。

歯の形態異常

左下の強い痛みを訴えて来院。
痛みとしては夜になると強く出現するが、普段はそれほどないとのことで今までは特になんともなかった。

 

このように、歯根が未完成の状態で根尖部に嚢胞ができているのがわかります。

 

歯根未完成ということは、歯根形成途中に中心結節が破折し神経が死んでしまった可能性が高いです。

 

この第二小臼歯の萌出時期は、およそ11歳ぐらい。そこから3年ほどで歯根が完成しますので、おそらく考えられるのは14歳前には中心結節が破折し、神経がなくなってしまったのではないかなと考えられます。

あくまで推測ですが。

 

神経がなくなった状態で放置することで、徐々に細菌感染が始まり膿ができてきます。

 

すぐには症状が出現することはなく、慢性炎症としてゆっくりと成長し大きくなってきます。

 

そしてある程度大きくなることで、ようやく症状として出現するのです。

 

長期間かけて感染が広がったところですので、治療も1回2回では終われないのが実際です。

 

中心結節は、永久歯が萌出した段階で気づくことができる歯の形態異常です。
早めの口腔内のチェックが様々なことを防いでくれます。

 

痛みがなくても定期的に歯科でチェックすることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
http://triathlon51.com

インプラント専用サイト
https://ryu-implant.net