Blog
ブログ

噛むことと健康の関係性

2019/12/24

こんにちは、静岡市駿河区にある歯科医院、小嶋デンタルクリニックです。

本日は噛むことと健康の関係性をご説明します。

「よく噛んでご飯を食べなさい!」
小さいことに母親から言われたことがある方も多くいらっしゃると思います。私も早食いをいつも注意されていました。
実は近年、この噛むことは人の健康にとってすごく有益であるというデータが多数出てきています。
噛むことで得られる利点を下記に列挙します

①内臓、脳への刺激になる
②唾液の分泌により消化を助けてくれる
③唾液中の酵素の働きにより美味しさが伝わるまた口の中が綺麗になる
④食べる食材が増える=栄養バランスが良くなる

②の唾液分泌が促進されることにより免疫機能が向上してきます。リゾチームやラクトペルオキシダーゼ、IgAなど感染予防物質が唾液中に存在しますので唾液が多量に出ることで風邪が引きにくく、体調不良も起きにくいです。
さらにしっかり噛むことで①の脳に刺激を与えしっかりと満腹中枢を刺激していきます。
この満腹中枢をしっかりと刺激してあげないとダラダラと食べたり食べ過ぎたり、いわゆる血糖値の上昇を感じにくく生活習慣病の原因となってきます。

また良く噛むということは、脳が活性化することで物忘れ防止にもつながります!
さらに口の周りの筋肉もしっかりと使うため、表情が生き生きするほか言葉がはっきりと話せるようになります。当然栄養の吸収も良くなりますよね!

このようによく噛むということは、身体にとって良いだけでなく、健康的な見た目づくりにも最適なんです!
確かにしっかりよく噛んで食べている人は何歳になっても肌が艶やかですよね。

では、丈夫な歯をつくるためにはどうしたら良いでしょうか。

丈夫な歯をつくる成分としては、カルシウム、ミネラル、ビタミンA/B/D、タンパク質と言われています。その他マグネシウムなどもカルシウムを手助けするために最近では歯にとってすごく大切と考えられるようになってきています。

上記の栄養素をしっかり取っておくことで、よく噛める歯というのを自然に作り出すことができます。

皆さん今日も一日よく噛んでしっかり栄養素を摂って生活していきましょう!

コジデン院長ブログ(様々なことをゆる〜く書いています)
https://ameblo.jp/kojima-dental

トライアスロンで健康ライフブログ(趣味のトライアスロンのレース記です)
http://triathlon51.com